とんこつにとことん浸かる。



『まえがき』


紅の豚をご存知だろうか。
宮崎駿監督が作った、
たかがブタ。されどブタ。
ブヒー!と空を飛ぶのだ。
ダンボと勘違いする人もいるだろう。

おれは紅の豚が好きだ。
あんなに男らしくてかわいい豚が、
空を飛んでしまうのである。
限りなくファンシーである。

そんな紅の豚を目指すおれは、
今宵もチャーシューを食べるのである。
いただきます。



ここは王道中の王道。一風堂だ。
チェーンの良さは味のブレなさがある。
個性が無くなるとも言われるが、

おれが好きな『白丸元味』個性が無いのがまた、風味が、やさしくてまろやかでよいのだ。

コトンッ。きたきたっ。


スー。こくんっ。はー。

いくぜっ!

ズルズルッ!ズルッ!ズルリン!チュルリンッ!
んまぁ~。


ブタさん。あんたってなんでこんなにうまいの?

おれなんて茹でられても、昔呑みまくったドクターペッパーの出汁が出ちゃうよ。

なんて言えばいいのだろう。

スープ。
あったかい保母さんに、麺の子どもたちがこぞって浸かりに来てる感じ。

自分で言ってて、な~るほど。
そりゃそうだ。だから、ビールが旨いんだ。

だって、
ここには、
やさしい保母さんがいるんだから。

ごちそうさま。

ラーメンくって、ぽかぽかになったね。
あったかい気持ちになったかい。

赤ちゃん見ると、同じように
やさしい気持ちになって、
なんだか心がぽかぽかしちゃう人はこちらをどうぞ。
👇

池田骨🌙助の墓場

墓場のバカンスへようこそ。 とうとう、辿り着いてしまいましたね。 骨になるまで、ごゆるりと~。

0コメント

  • 1000 / 1000